MENU

コミックマーケット106の出展情報の公開

コミックマーケット106の出展概要

2025年8月16日(土)・17日(日)に開催されるコミックマーケット106の企業ブースに、『戦姫絶唱シンフォギア』の出展が決定しました!

これまでのコミックマーケット企画でもあるチップチューン企画のさらなる展開から誕生した新作グッズ販売のほか、「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」の一環となる、音楽プロジェクトに関するパフォーマンスも展開!

皆様のご来場を心よりお待ちしております!

◤チップチューン企画『シンフォギアBB外伝』◢

シンフォギアのキャラクターと音楽が、懐かしのドットイラストとチップチューンとなる本企画、今回の主役はキャロルやオートスコアラー達!

  • チップチューンアレンジされたサウンドトラックCD販売 
  • ドットイラストを使った新作グッズ販売

グッズ詳細はこちらのページからチェックください!

◤「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」DJブース情報◢

新プロジェクト「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」の一環としてパフォーマンスタイムを実施!
アニメ本編の特別編集映像に加えて、DJとプロミュージシャンによる生演奏を披露!

<ブース情報>

パフォーマンスタイムは1日2回(両日共通)!
パフォーマンス中は静止画・動画ともに撮影OK!SNSへのアップロードも大歓迎です!
たくさん撮影して、ハッシュタグ「#C106シンフォギア」とともに是非拡散してください!

<出演者>

DJ:DJタマキ
ヴァイオリン:柳澤良音

<タイムスケジュール(両日共通)

  1. 13:00-13:20
  2. 15:00-15:20

注意事項

  • 場内では係員の指示に必ず従ってください。従って頂けない場合は、ご退場頂く場合がございます。
  • 貴重品などの管理は各自でお願い致します。万が一盗難の被害にあわれましても、会場、ブースは責任を負いかねます。
  • 会場での静止画、動画撮影、SNSへのアップロードなどは問題ありません。ただし他のお客様の映り込みなどにご注意ください。万が一トラブルになった際も、責任を負いかねます。
  • イベント中、周りのお客様のご迷惑となる行為を禁止いたします。特に下記事項を禁止いたします(禁止行為は以下の行為に限定されるものではありません)。
    • イベントの妨げとなるような、大声を張り上げる・奇声を上げる・大きな音を出すこと、腕を振り回すこと、過度なジャンプ行為、モッシュ・ダイブ・肩車・一定方向に押し寄せる行為。
    • イベントに、酒気を帯びた状態で参加すること、またイベント中に飲酒・喫煙すること。
    • イベント会場のスタッフによる誘導案内を無視すること、走ること、周囲のお客様及び係員・スタッフ等を押しのけること。
    • 他のお客様やスタッフ等を突き飛ばす、叩く、押しのける、威嚇するなどの行為。
    • その他、スタッフ等の指示に従わないこと。
  • お客様が、禁止行為及びこれらに類する行為に起因して又は係員の指示に従わずに自ら混乱を招いたことにより自ら負傷その他の損害を被った場合でも、当社、イベント会場、出演者並びにイベント関係者は一切その責任を負いません。
  • 混雑時や安全が確保できないと判断した場合、列形成の一時停止や中止、列を解消することがあります。やむを得ずイベントの実施制限される可能性もありますので、ご了承ください。

▼コミックマーケット106 出展概要 

開催日時:2025年8月16日(土)・8月17日(日)
開催場所:有明・東京国際展示場(東京ビッグサイト)
ブース番号:南3ホール No.2231
ブース名 :戦姫絶唱シンフォギア

  • 内容は予告なく変更となる場合がございます。

注意事項

  • 会場への入場はチケットまたは入場証券が必要となります。詳しくはコミックマーケット公式サイトをご確認下さい。
    (入場について:https://www.comiket.co.jp/info-a/C106/C106EntryTicket.html)
  • 混雑時や安全が確保できないと判断した場合、列形成の一時停止や中止、列を解消することがあります。
  • 当日来場前に検温をおこなってください。平熱を超える発熱がある場合、来場をお控えください。
  • その他注意事項など、詳しくはコミックマーケット公式サイトをご確認ください。
  • 本ブースでの撮影行為は他のお客様のご迷惑にならない範囲で撮影可能です。ただし、後ろのお客様のご迷惑になる撮影、三脚等を使用しての固定撮影はご遠慮ください。また脚立を使用することはできませんので予めご了承ください。
    (撮影・録画に関する注意事項:https://www.comiket.co.jp/info-a/NonProfitCollect.html
  • 当日、スタッフ側で危険行為と判断した場合はお声掛けをさせていただく場合がございます。